今日は日中
お天気が良かったので
セキセイインコ達のゲージを
まとめて大掃除致しました。
でもって ついでに
家庭内別居させることに。
今って…ねぇ…時期が時期ですから。
とりあえず環境ストレスを与えて
発情防止を試みることにしました。
果たしてその効果やいかに…。
更に私のお仕事の方は
今回7本。計MAX330枚の納品予定。
今回も頑張らないとなぁ。。。
ということで今日の放鳥風景。
今日はゲージを洗っている間
放鳥していたため放鳥中にお写真が撮れず。
なので今日はゲージの中で過ごす
ワンパクトリオを激写してみました。
昨日チビたんがパッチを克服したので
今日はどうかしらと覗いてみると
良いですねぇ~。
しっかり乗ってくれています(^u^)
後は爪が削られてくれればOK。
さて
今日から再び家庭内別居となりましたが
右から
シロチビ、チビたん、チッチとなりますが
チッチだけ一回りゲージがちっこい。。。
チッチが入っているゲージだけ
メーカーが異なるので
サイズが一回り小さいのです。
それでもセキセイインコには
小さすぎず大きすぎず丁度良い感じ。
『居心地はどうですか?』
『ん~まずまず』
そっかぁ。。。
私頑張って止まり木とか
配置したのになぁ。
気に入ってもらえなかったのかしら。
何気に表情が硬い感じがしないでもない。。。
まっ!環境に慣れるまでの辛抱です。
お次はシロチビたん。
『シロ様~ 居心地はどうですか?』
ド○モダケに向かって
独り言をかましてる時に話しかけたので
めっちゃ睨まれてます(>_<)
ごめんなさい(-_-;)
そして最後はチビたん
といきたいところですが
チビたんは新しいゲージに入ってから
ず~っと食べてばかり。
そんなにお腹すいてたの?
食べては毛づくろいをして
食べては餌を吐き出して
食べてはウトウトしての繰り返しでした。
ちなみにチビたんの吐き出し行為は
体調を崩してるとかそういうのではなく
放鳥中に私の手に餌付するのと
同じような感じのやつです。
そんなチビたんを観察していましたら
『ヒョロッ』と私を呼ぶ声が。
『どうかしましたか?』
『どうして今日は皆さん揃って
離ればなれですの?』とでも
言いたげな表情でこちを
覗き込んでいたシロチビたん。
『それはねぇ~
君達の発情防止策なんですよ』
なんて言った日にゃ~
シロチビから痛い仕打ちを受けます。
なのでここは穏便に。
チビたんがねぇ
たくさんの餌を
独り占めしたいそうだから。
と言っておきました(^u^)
それにしてもチビたん。
また食べてますね。
一体どれだけ食べれば気が済むのやら。
そのうち真ん丸く太っちゃって
メタボが気になる体型になるんだわ。
今度はそれについての策を練らねば。
我が家のインコ達は
よくもまぁ次から次へと
私に課題を与えてくれるものですね。
私もウカウカしてられませんわね!
こちらもお願いします。
URL:チッチの部屋
2008/09/03 13:57 | わんぱくトリオ | COMMENT(7) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
yukoちゃんへ
こんばんは。
チビたんが沢山のご飯を食べるのは元気な証拠ですね♪
もちろん、チッチやシロも沢山食べますが、チビたんは起きている時間のほとんどを食べることに時間を費やしているので、他の子に比べて良く食べる子だなぁ。と思います^^
インコもやはり体重は気にしなければならないので、セキセイインコも太ったとか痩せたとか、ありますよね。
我が家もあの子達が餌を食べなくなったら心配になりますよ。
でもうちの子達は今はまだ心配されるほど餌を食べないって事がありませんでしたね。
普段から餌の食べる量を気にして観察していますが、3羽の中ではチビたんが一番よく食べます♪
そして、チッチの部屋からぴこうぇ~ぶのリンクを外したのではなく、リンク先が変更になったのに気付かず、リンクを設置した当初のままだったので、表示されなかったようです。
大変申し訳ありませんでした。
先ほどリンク先を変更し、きちんとリンクされるようにしておきましたので、ご確認ください^^
だから、yukoちゃんの事が嫌いだなんて事、ないですからご安心くださいね。
No:1662 2008/09/03 19:24 | サキ #- URL [ 編集 ]
こんばんゎ~♪
またお仕事、しかも今度は前より1本多い7本?大変だけど、仕事で忙しいって言えるのって幸せだよぉ♪ましてやこのご時勢だもんねぇ!頑張ってねぇ^^。ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
でも、体調管理も気を使わなきゃだね!サキさん倒れちゃったったら悲しむ人ここにもいるぞぉ!!
サキさんのブログ更新、私楽しみにしてるから~♡(*^ー゚)b
それと、ケージそれぞれ一人暮らしにしたのねぇ^^。
確かに、環境変えるのって、発情を抑制する効果のある一つだって聞いた聞いた~。(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
いやぁ、私、最初の題名の家庭内別居って見たときゎ、昨日お気に入り破壊の件が長引いてるのかって思っちゃったぁ。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
そしたら、発情防止の方だったから安心したよぉ♪
いつも仲の良い3人トリオだもんねぇ。んなわけゃないね!!(・I・。(- ェ -。(・I・。(- ェ -。ウンウン
もぉ、バッチリ仲良しに戻ったぁ~?
それと、ちびタン、ひたすらご飯モリモリおいしそうに食べてるぅ~♪私、普通にしてる時のインコも可愛いけど、食べてる姿見るのも大好きなんです。。。おっ!今日も元気だぁ(´▽`*)って思えて!
だけど、肥満になっちゃうのは困るもんねぇ~!獣医さんも言ってたけど、太りすぎて、飛べなくなっちゃう子もいるらしいですし、後は、内臓脂肪も、色んな病気の引き金になってしまうので、たかが肥満って言っても、侮れないですねぇ。(^∀^;)しかも、今現在、家のウロコのボーは、平均体重70g前後のところを、90g超なので、只今おやつ抜きで、プチダイエット中でございま~す。。。
前は、果汁やピーナッツ、あと、月に1~2回、無糖のプレーンヨーグルトなんかをおやつであげてたけど、一時はかわいそうでも、抜くことにしまして、食いしん坊のボーちゃん、頑張っていますよぉ。(TдT) 前、家出して人様のお宅で飼われていた間、気を使っていたのかな?帰って来た時は、70gの理想体重まで落ちてたんですが、、、帰って来た途端、メモリは急上昇!!・・・で、今に至っています。。。同居のわさびはバッチリ、70g若干切るくらいの理想体重なんですが、、、やっぱり、知らないお家で我慢したことの反動が来てるのかもしれないです。
今家出中のインコちゃんも、そんなふうに誰かのお宅にいるのかなぁ・・・?
No:1663 2008/09/04 00:17 | サク #z5pRu3P2 URL [ 編集 ]
こんばんは~!
サキさん、お仕事が沢山立て込んでいらっしゃるようで大変そう・・・。根をつめすぎないようにして下さいね。
セキセイちゃん達は、発情防止でみんな各々のケージで過ごしてもらうことになったんですね~。
初めのうちはソワソワだけど、慣れちゃうと広いケージを独り占め~の快適さが解ってくれそうですね~。
チッチちゃんが、一番先に快適さを堪能しているように見えちゃいました~。
シロチビたんちゃんは、ドコモダケに思いを聞いてもらっているのかな~。お喋りが聞こえて来そうです~。
チビたんちゃん、食欲旺盛なんですね~!
食欲あるのは嬉しいけど、食べ過ぎちゃうと肥満の心配が出来ちゃうから、これがまた大変なんですよね。
うちの黄苑もでっかすぎで、ダイエットフードにした期間があります。効果の程はですね・・・少しありました。
No:1664 2008/09/04 00:43 | AQUA #R2M1Ieao URL [ 編集 ]
壮観です
こんなにカゴがずらりと、ピ~チクパ~チク賑やかなインコマンションのようです。インコの発情防止になるんですね。
勉強になります。
私の目がおかしいのか、チッチちゃんのカゴが大きく見えます(;→д←)
それにしても、チビちゃんの食べっぷりいいですね。
サキさん、お仕事忙しそうですが体調に気をつけて、ブログのUpも楽しみにしてます♪
No:1665 2008/09/04 11:32 | ぴかりんりん #- URL [ 編集 ]
サクさんへ
こんばんは。
お仕事ねぇ…よく勘定したら7本ではなく8本でした^^;
いやぁ~勘違いでしたね。
でも今回も頑張ります♪
お仕事で忙しいって言えるのはホント、今では幸せな事ですよね。
もちろん体調管理も仕事のうちなので今のところ、大丈夫ですよ^^
それにブログの更新を楽しみにしてくださっている人が居ると思うと、とても嬉しいです^^
ありがとうございます。
我が家では年に2度ほどゲージを変えて2対1で入れてみたり、今回のように全て別居させてみたりすることで発情防止に努めています。
確かに昨日、チッチとチビたんの間にちょっとありましたね。
まぁ、あれが原因ではないと言い切れないのですが、逆に今が良い機会かなぁ。。。というか多少は切欠になりました。
今日にはすっかりあの2羽は仲良しに戻りましたよ^^
私もこれにて一安心です♪
たくさん食べるインコちゃんは健康な証拠だからモリモリ食べてくれると嬉しいものですよね。
私もそうなのですが、チビたんの食欲はちょっと異常かな?と思います。
といってもチッチとシロに比べてってことですが^^
それにサクさんの仰るように、インコでも食べ過ぎると人間と同じように肥満とか気になりますよね。
あの子達は自分で制御できないので、私たちが管理するしかないですもんね。
インコのような小動物にとって、たかが肥満でもホント、他の病気の原因にもなるものなのでチビたんの異常な食欲、もう少し落ち着いてくれないかしら。といつも思っています。
サクさん宅のボーちゃん、只今ダイエット中ですか^^
最初、好きな食べ物を我慢させるのはこちらとしても辛いですが、ボーちゃんの体の事を思えば、そんなこと言ってられないですよね。
心を鬼にして頑張ってください!
それに一緒に入れている、わさびちゃんが理想体重なのに、ボーちゃんだけが体重増なんですね。
一時期他の家で飼われていた緊張感から解放されて過食に走っちゃったのかしら。
しばらく様子見が必要ですね。
現在迷子になっているインコちゃん達も、誰かに保護されていると良いですね。。。
No:1666 2008/09/04 16:25 | サキ #- URL [ 編集 ]
AQUAさんへ
こんばんは。
お仕事に対して励ましのお言葉ありがとうございます。
今回も少々量の多い内容ですが、今回も頑張りますよ♪
でも程々にね^^
我が家のインコ達は発情防止策として一人暮らししてもらうことにしました。
我が家では年に1,2度こうしてゲージを変えて環境ストレスを与えています。
最初のうちはソワソワでも2,3日もすればすぐ我が物顔で、テリトリーを主張してくるようになりますよ^^
それにチッチとチビたんにしてみればシロに追われる事がない分、落ち着いた時間を過ごせて良いようです。
発情防止にも良い効果が出てくれると良いのですがね。
チッチが一番堪能してそうですか^^
確かにチッチは今までも一人暮らしが多かったので、ゲージが変わったというだけで、後は今までと変わりないのかも。
それに対し、シロはちょっと心配ですね。
今まで一人暮らしの期間が一番少ない子なので、代わりにドコモダケをサンドバック代わりに入れてやりました。
今もコヤコヤとお喋りしていますよ^^
今は3羽の中で一番チビたんの食欲が旺盛です。
確かにモリモリ食べてくれるのは見ているこちらとしては、安心できるものなのですが、インコちゃんって自分で体重とか食欲とか制御できないから食べ過ぎると肥満の心配が出てくるんですよね。
そして肥満になってしまってからダイエットさせるのは、こちらとしても辛いんですよね。
だからそうなる前に何か手を打とうと思っているのですが…。
相手がチビたんなので慎重な対応を求められています。
AQUAさん宅の黄苑ちゃんも以前ダイエットフードを与えなければならない時期があったのですね。
でも効果は少しだけ?
そっか・・・少しだけかぁ・・・。
でも全くないよりは・・・ねっ(>_<)
No:1668 2008/09/04 16:33 | サキ #- URL [ 編集 ]
ぴかりんりんさんへ
こんばんは。
ゲージが並ぶと確かに凄いですよね。
朝なんて特に凄いですよ♪
賑やか過ぎて(>_<)
こうしてゲージを変えて生活環境に変化を与えてやる事は、インコ達にとって環境ストレスとなり発情防止に役立つ事もあるんですよ。
もちろんインコも1羽1羽、人間と同じように個人差があるものですから、全てのインコに対してこの策が最善とは言えませんが、それでも我が家のインコ達には効果が期待できます^^
そしてチッチのゲージが一番大きく見えますか?
実は、チッチのゲージが高さ、横幅が一番小さいので、天井の高さを揃えるために、他の2つのゲージより少しだけ床を高くして置いてるんです。
なのでチッチのゲージが一番大きく見えてしまったのかも知れませんね^^
チビたんの食べっぷり中々のものですよね^^
褒めてくださってありがとうございます。
そして体調への気遣いと、ブログの更新についてもそのように言っていただけて嬉しいです♪
ありがとうございます^^
No:1669 2008/09/04 16:39 | サキ #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)